2022年05月13日
「#とべもりデイズ」でプレゼントをGET!5月の注目情報

「とべもり」では、とべ動物園・えひめこどもの城・愛媛県総合運動公園で撮影した写真を投稿するとプレゼントが当たる「#とべもりデイズ」ハッシュタグキャンペーンを開催中!
今回は、カバの「まんぷく」のイベントデビューなど5月の注目情報と、ハッシュタグキャンペーンをご紹介します。「とべもり」でたっぷり遊んでどんどん撮って、キャンペーンに投稿しよう!
とべ動物園・5月のイベント
■「まんぷく」がついにイベントデビュー!
写真提供:愛媛県立とべ動物園
2022年4月23日で1歳を迎えたカバの「まんぷく」。4月下旬に餌やりイベント「ヒポヒポランチ」にデビューしました。日によって餌を食べに来てくれないこともありますが、そこはご愛敬。小さな「まんぷく」が、お母さんの「ミミ」と一緒にイベントに参加する姿を応援してね!
※体調などにより、お父さんの「ハグラー」の場合もあります
「ヒポヒポランチ」、「ゾウ様のブランチ」、「キリンの瞳に大接近」の詳細は
餌やりイベントを紹介した冒険記事へ
■イベント「ZOOタイム1130(いちいちさんまる)」
写真提供:愛媛県立とべ動物園
毎週違う動物に焦点をあて、担当飼育員さんによるガイドが聞けます。
5月15日(日) バクのお話
5月22日(日) ゾウのガイド
5月29日(日)オランウータンのお話
【時間】各日11:30~
【場所】各獣舎前
【料金】参加無料
とべ動物園・新グッズ
■飛んでるピースがキュート!上質なタオルハンカチが登場
1枚550円(認定番号:第2022-097号)
とべもりジップライン1周年記念として登場した、ホッキョクグマ「ピース」とオランウータン「ディディ」の刺繍が入った今治タオルのハンカチ。
好物のリンゴを足にはさんでジップラインを楽しむ「ピース」のハンカチは、とべもりジップライン体験の記念にぴったり!愛媛が世界に誇る「今治タオルブランド」認定商品なので、おみやげにもおすすめですよ。
■祝1歳!かわいい「まんぷく」といつも一緒♪
左から缶バッジ(4個入)1000円、アクリルキーホルダー460円、クリアファイル280円
4月に1歳を迎えたカバの「まんぷく」。アクリルキーホルダーなどのオリジナルグッズに、1歳の誕生日を記念したクリアファイルと缶バッジが加わりました。キュートなグッズで、いつでも、どこでも、「まんぷく」に癒やされちゃいましょう♪
えひめこどもの城・5月のイベント
数あるイベントの中から、当日参加OKのイベントを一部ご紹介します。
■JUMP♪JUMP♪トランポリン
思い切り飛んだり跳ねたり、子どもたちは大はしゃぎ!
【開催日】5月21日(土)
【時間】13:30~15:00
【対象】エアートランポリン:未就学児(3歳~)、大型トランポリン:小学1年生~18歳
【場所】あいあい児童館2階 多目的ホール
【参加費】無料・当日参加OK(定員120名)
■わくわく♪つみつみ
フランス生まれの知育玩具「KAPLA®(カプラ)ブロック」で積み木遊び。親子で無限に広がる想像力の世界へGO!
【開催日】5月22日(日)
【時間】10:30~12:00/13:30~15:00
【場所】あいあい児童館2階 多目的ホール
【参加費】無料・当日参加OK
■紙ヒコーキを折って飛ばそう!
よく飛ぶ紙飛行機の折り方を教えてもらって、飛距離や滞空時間を競おう。
【開催日】5月29日(日)
【時間】10:00~12:00/13:00~15:00
【場所】芝生広場(雨天時:あいあい児童館2階の多目的ホール)
【参加費】無料・当日参加OK
■こいのぼりブラウニー
食べちゃうのがもったいない!かわいいブラウニー作りに挑戦しよう。
【開催日】5月29日(日)までの土・日曜
【時間】10:00~12:00/13:30~15:30
【場所】あいあい児童館3階 クッキングルーム
【定員】各日先着60名
【参加費】200円
総合運動公園・森のようちえん みきゃんっ子
毎週火曜日に開催している未就学児イベント「森のようちえん みきゃんっ子」令和4年4月~6月開催分の参加者応募がスタートしています。自然豊かな運動公園を探検しよう!
詳細は愛媛県総合運動公園のHPをチェックして申込みしてくださいね。
360度カメラなどが当たる!ハッシュタグキャンペーン
とべもりでは、今年もハッシュタグキャンペーンを開催しています。とべもりで撮影した写真にハッシュタグ「#とべもりデイズ」を付けて投稿し、素敵なプレゼントを当てよう!
【応募方法】
① Instagramでアカウント「愛媛とべもり(@ehime.tobemori)」をフォロー
② えひめこどもの城・とべ動物園・愛媛県総合運動公園で撮影した写真を、ハッシュタグ「#とべもりデイズ」を付けて投稿(期間中何度でも投稿OK)
応募期間やプレゼントの内容など詳細は当サイト「とべもり」のトップページで確認の上、どしどし投稿して下さい。
みなさんの素敵な写真をお待ちしています!
とべもりWebサイト
https://ehime-hajimarinomori.com/
とべ動物園
https://www.tobezoo.com/
えひめこどもの城
https://www.i-kodomo.jp/
愛媛県総合運動公園
http://www.epsc.jp/